難しい設定必要なし!初期設定不要ですぐに使える光回線一覧

【2021年3月 更新】

光回線を乗り換えたいんだけど、変えると初期設定が大変なんだよね~
前の時も、初期設定が分かんなくて1週間ぐらいネット使えなかったしな~
という方も多いのではないでしょうか?
光回線の設定は、分かってしまえばそんなに難しくないのですが、ネットやパソコンに詳しくない方だと、詰まってしまって、何週間もネットが使えなかったなんて事態になってしまうこともあります・・・。
そこでこのページでは、「設定が必要な光回線と設定不要な光回線の違い」、「初期設定不要ですぐに使えるおすすめ光回線」について解説していきます!

お頼み申すよ~
設定が必要な光回線と設定不要な光回線の違い
光回線には、初期設定をしないと使えないものと、初期設定不要ですぐに使えるものがあります。
この2つの違いは、インターネット回線の「接続方式の違い」です。
PPPoE方式という接続方式を使っている光回線は初期設定が必要
IPoE方式という接続方式を使っている光回線は初期設定不要ですぐにインターネットにつながります
端的に言えばこれだけの違いです。
なので、初期設定不要の回線を使いたい場合は、IPoE方式の光回線を選べばOKです!
IPoE方式の(初期設定不要で使える)光回線は複数ありますが、その中でも「こんな方にはこの光回線がオススメ」という一覧を、この後に紹介していますのでぜひ参考にしてくださいね。
PPPoE方式やIPoE方式について詳しく知りたい!という方は、下の▼を押して解説をご覧ください。
初期設定不要ですぐに使えるおすすめ光回線
⇒au携帯を使っている方/BIGLOBEモバイルを使っている方はこちら
⇒IIJmio(IIJmioモバイルサービス/IIJmioモバイルプラスサービス)を使っている方はこちら
⇒2年縛りが嫌な方/キャンペーンや割引がよく分からないからとにかく基本料金が安い回線を選びたい方はこちら
フレッツ光から乗り換えたくない場合
フレッツ光(GMOとくとくBBのv6プラスオプション or かもめインターネット)

フレッツ光を使うならプロバイダを「GMOとくとくBB」か「かもめインターネット」にするのがオススメ!
現在フレッツ光を利用中で、フレッツ光から乗り換えたくない方、もしくはマンション等の事情で乗り換えできない方には、
v6プラス対応のWi-Fiルーター込みで月額991円という格安プロバイダのGMOとくとくBB
もしくは
月額2,191円とお高めながらも速度制限&2年縛りがないことで有名なかもめインターネットがおすすめです。
フレッツ光はそのままで、プロバイダだけをGMOとくとくBB or かもめインターネットに変えるのがおすすめです。
工事も初期費用も不要で、すぐに使えます。
GMOとくとくBBの場合は、無料レンタルのWi-Fiルーターが届いたらすぐに設定不要の「v6プラス」接続で使えます。
かもめインターネットの場合は、別途、v6プラス対応ホームゲートウェイ or ルーターを用意する必要があります。(ひかり電話利用中の方は、今お使いのホームゲートウェイでOK)
v6プラス対応ホームゲートウェイ or ルーターは下記ページでご確認ください
⇒【Wi-Fiルーター】v6プラス対応機器はこちら【HGW(ホームゲートウェイ)】
おすすめの【フレッツ光(v6プラス対応プロバイダ)】申込み先 |
---|
|
光回線の乗り換えも可能な場合/光回線を使っていない場合
フレッツ光を利用中でフレッツ光から乗り換えできない方以外は、光コラボを選んだ方がお得です。
理由としては、
①フレッツ光よりも光コラボの方が基本料金が安い
②携帯電話とのセット割引がある
という点があります。
フレッツ光も光コラボも使っている回線は、同じフレッツ網ですので、回線品質は同じです。
なので、少しでも安い方(光コラボ)を選んだ方がお得になります。
光コラボの中でも、より安いものを選んだ方が良いので、おすすめは下記の通りです。
au携帯を使っている方/BIGLOBEモバイルを使っている方
ビッグローブ光

ビッグローブ光がおすすめ!
IPv6オプション対応の高速回線&(auユーザーなら)auスマートバリュー、(ビッグローブモバイルユーザーなら)光☆SIMセット割で割引!
実施中のキャンペーン
※申し込み先によって使えるキャンペーンが異なります
- 2.6~4万円キャッシュバック
- IPv6オプション対応Wi-Fiルータープレゼント
- 12ヶ月間 月額割引(戸建て:3,500円/月 集合住宅:2,500円/月) ※税抜き
- 工事費実質無料
- IPv6オプション対応Wi-Fiルーターレンタルが6~12ヶ月間無料
- 引っ越し時は何度でも工事費無料
おすすめの【ビッグローブ光】申込み先 |
---|
|
ビッグローブ光を初期設定不要で使う(IPoE方式)には、「IPv6オプション」の申し込みが必要です。
IPv6オプションを利用することで、開通工事完了後すぐに初期設定不要で使い始めることができ、回線速度も速くなるというメリットがあります。
ただし、対応機器を持っているかひかり電話を使っている方以外は、月額500円のオプション料金がかかります。
対応機器一覧はこちら(v6プラスを例にしていますが、IPv6オプションでも同じです)⇒【プレゼントCPも】v6プラス対応W-Fiルーター/HGW一覧~おすすめ機種まで一挙紹介!
IPv6オプションを含むIPoE方式に関する詳しい解説はこちら⇒IPv6対応で速くなる?「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」って何者?【v6プラス/IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4/transix/IPv6オプション/OCN v6アルファ/ぷららv6エクスプレス】
ビッグローブ光の料金、オプション、メリットなどの詳しい解説はこちら⇒【こんな人にオススメ!】v6プラス対応のBIGLOBE光(ビッグローブ光)の料金・キャンペーン・速度など徹底解説
【こんな人にオススメ!】IPv6オプション(旧v6プラス)対応のBIGLOBE光(ビッグローブ光)の料金・キャンペーン・速度など徹底解説
ソフトバンク携帯を使っている方
ソフトバンク光

ソフトバンク光がおすすめ!
IPv6高速ハイブリッド対応の高速回線&おうち割でソフトバンクユーザーが割引!
実施中のキャンペーン
※申し込み先によって使えるキャンペーンが異なります
- PS4プレゼント
- ニンテンドースイッチプレゼント
- 4.6万円キャッシュバック
- Wi-Fiルーター(中継機機能つき)プレゼント
- 工事費実質無料
- 他社違約金・撤去工事費・アナログ電話復活工事費還元(最大11万円)
- (ケータイもソフトバンクに乗り換えで)他社ケータイ解約金還元
- 開通までの期間SoftBank AirもしくはポケットWi-Fi無料レンタル
おすすめの【ソフトバンク光】申込み先を確認する |
---|
|
ソフトバンク光を初期設定不要で使う(IPoE方式)には、「光BBユニットレンタル」の申し込みが必要です。
ソフトバンク光では、光BBユニットレンタルというオプションを利用することで、IPoE方式(ソフトバンク光の場合はIPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4というサービス)が使えるようになり、初期設定不要で利用開始できる上に回線速度も高速になります。
元々、ひかり電話を使う方・ソフトバンク携帯とのセット割引を使う方の場合は光BBユニットレンタルが必須ですが、それ以外の方は、IPoE方式利用のために月額504円のオプション料金がかかってしまいますが、設定不要&回線の高速化&Wi-Fiが使えるようになるといったメリットもありますので、ソフトバンク光を利用するなら光BBユニットレンタルも申し込むことをオススメします。
「IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4」を含むIPoE方式に関する詳しい解説はこちら⇒IPv6対応で速くなる?「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」って何者?【v6プラス/IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4/transix/IPv6オプション/OCN v6アルファ/ぷららv6エクスプレス】
ソフトバンク光の料金、オプション、メリットなどの詳しい解説はこちら⇒ソフトバンク光の料金・キャンペーン・速度など徹底解説【おうち割対応で安い】【IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4対応で高速化】
ソフトバンク光の料金・キャンペーン・速度など徹底解説【おうち割対応で安い】【IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4対応で高速化】
ソフトバンク光が「遅い」人と「速い」人の違いはこれだった!光BBユニット利用でソフトバンク光が速くなる理由
ドコモ携帯を使っている方
ドコモ光

ドコモ光がオススメ!
v6プラス対応の高速回線&ドコモ光セット割でドコモユーザーが割引!
実施中のキャンペーン
※申し込み先によって選べるキャンペーンが異なります
- 条件なしで5,500円キャッシュバック(オプション加入で最大2万円)
- 新規工事費無料
- dポイント2,000円分プレゼント
- セキュリティソフト1年間無料
- 出張設定サポート1回無料
- 【ドコモ光開通までネット環境がない方におすすめ】モバイルWi-Fiルーター(WiMAX2+)を最大3ヶ月無料レンタル
- 【他社違約金がかかる場合】最大20,000円違約金還元
- v6プラスの高速通信が無料
- v6プラス対応Wi-Fiルーターレンタル無料(37ヶ月以上利用した場合は返却も不要)
- dカード GOLDも申し込みで最大13,000円分のdポイントプレゼント+2,000円分のAmazonギフト券プレゼント
おすすめの【ドコモ光】申込み先 |
---|
|
ドコモ光は26社から好きなプロバイダを選ぶことができますが、おすすめはGMOとくとくBBです。
GMOとくとくBBなら、標準でv6プラスに対応していて、無料でv6プラス対応Wi-Fiルーターをレンタルすることができます。
v6プラスを利用することで、開通工事完了後すぐに初期設定不要で使い始めることができ、回線速度も速くなるというメリットがあります。
もしv6プラス対応Wi-Fiルーターをすでに持っている、もしくは、これから購入するという場合はレンタルも不要です。
対応機器一覧はこちら⇒【プレゼントCPも】v6プラス対応W-Fiルーター/HGW一覧~おすすめ機種まで一挙紹介!
v6プラスを含むIPoE方式に関する詳しい解説はこちら⇒IPv6対応で速くなる?「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」って何者?【v6プラス/IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4/transix/IPv6オプション/OCN v6アルファ/ぷららv6エクスプレス】
【実際に利用中!】GMO×ドコモ光のキャンペーン~実測速度・利用料金まで画像やデータつきで超詳細に解説!
GMOとくとくBB×ドコモ光を実際に契約した体験談!-開通までの流れを写真つきで解説
GMOとくとくBB×ドコモ光のメリット・デメリットを実際に使ってみて検証した結果
ドコモ光の工事費(工事料金)の疑問をすべて解決!【キャンペーン、支払い方法、引っ越しetc】
【v6プラス対応&ルーターレンタル無料!】DTI with ドコモ光の料金・速度~キャンペーン・メリットデメリットまで徹底解説!
【本当にお得?】ドコモ光ユーザーならdカード GOLDも使うべきかデータを交えて徹底解説!
ドコモ光利用でもらえるdポイントの貯め方~付与タイミングや期間・何に使えるかまで徹底解説!
NifMo(ニフモ)を使っている方
@nifty光(ニフティ光)

@nifty光がおすすめ!
v6プラス対応の高速回線&(NifMoユーザーなら)まるっと割で割引!
実施中のキャンペーン
※申し込み先によってキャンペーン内容が異なります
- 1.5万円~2.7万円キャッシュバック
- v6プラス対応Wi-Fiルータープレゼント
- 工事費実質無料
- 転用・事業者変更手数料 通常2,000円⇒無料
おすすめの【@nifty光】申込み先 |
---|
|
ニフティ光を初期設定不要で使う(IPoE方式)には、「v6プラス」の申し込みが必要です。
v6プラスを利用することで、開通工事完了後すぐに初期設定不要で使い始めることができ、回線速度も速くなるというメリットがあります。
ただし、対応機器を持っているかひかり電話を使っている方以外は、月額300円のオプション料金がかかります。
対応機器一覧はこちら⇒【プレゼントCPも】v6プラス対応W-Fiルーター/HGW一覧~おすすめ機種まで一挙紹介!
v6プラスを含むIPoE方式に関する詳しい解説はこちら⇒IPv6対応で速くなる?「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」って何者?【v6プラス/IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4/transix/IPv6オプション/OCN v6アルファ/ぷららv6エクスプレス】
@nifty光(ニフティ光)がオススメなのはこんな方!-メリット・デメリットから見るnifty光のオススメユーザー
@nifty光(ニフティ光)とNifMo(ニフモ)のセット割引「まるっと割」を解説!
IIJmio(IIJmioモバイルサービス/IIJmioモバイルプラスサービス)を使っている方
IIJmio光

IIJmio光がおすすめ!
transix対応の高速回線&mio割で割引!
おすすめの【IIJmio光】申込み先 |
---|
IIJmioひかりを初期設定不要で使う(IPoE方式)には、「IPoEオプション」(DS-Lite方式))の申し込みが必要です。
IPoEオプションを利用することで、開通工事完了後すぐに初期設定不要で使い始めることができ、回線速度も速くなるというメリットがあります。
ただし、IPoEオプションの利用には月額800円かかります無料になりました
また、DS-Lite対応機器を用意する必要があります。(対応機器はこちら)
transix(DS-Lite)を含むIPoE方式に関する詳しい解説はこちら⇒IPv6対応で速くなる?「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」って何者?【v6プラス/IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4/transix/IPv6オプション/OCN v6アルファ/ぷららv6エクスプレス】
OCNモバイルを使っている方
OCN光

OCN光がおすすめ!
OCN v6アルファ対応の高速回線&(OCNモバイルONEユーザーなら)OCN光モバイル割で割引!
実施中のキャンペーン
※申し込み先によって使えるキャンペーンが異なります
- 戸建て:3.8万円キャッシュバック 集合住宅:3万円キャッシュバック
- 戸建て・集合住宅:毎月1,100円割引×24ヶ月(合計26,400円分お得)
- 高速通信のIPv4 over IPv6が無料!(OCN v6アルファを契約しなくてもデフォルトで高速通信が使えるようになりました)
おすすめの【OCN光】申込み先 |
---|
OCN光は、無料&申し込み不要でIPoE方式に対応しています。
対応ルーターを用意すれば、設定不要で使い始めることができます。
OCNがおすすめしているIPoE対応ルーターはこちら⇒NTT-X Store
また、追加で月額500円支払うことで、対応ルーターレンタルや各種セキュリティなどがセットになった「OCN v6アルファ」を利用することもできます。
OCN v6アルファに関する詳しい解説はこちら⇒OCN v6アルファとは?サービス内容~メリット・デメリットまで徹底解説!【使える光回線は?OCN v6アルファパッケージとの違いは?】
OCN v6アルファを含むIPoE方式に関する詳しい解説はこちら⇒IPv6対応で速くなる?「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」って何者?【v6プラス/IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4/transix/IPv6オプション/OCN v6アルファ/ぷららv6エクスプレス】
【こんな方にオススメ!】OCN v6アルファパッケージ対応のOCN光の料金・キャンペーン・速度など徹底解説!
OCN光のIPv6の疑問を解決!PPPoEとIPoEの選び方~申し込み・設定方法まで解説!
UQモバイルを使っている方
enひかり

enひかりがおすすめ!
v6プラス・transix対応の高速回線&「勝手に割り」でUQモバイルユーザーが割引!
光コラボ最安値の基本料金(戸建4300円/マンション3300円)&契約期間なし・解約金なし
固定ipも格安で利用可能など、メリット盛りだくさんの光回線!
公式キャンペーン
- UQモバイルユーザーなら毎月100円割引(勝手に割り)
- モバイルWi-Fiレンタルが3泊4日無料(1泊2日以上の申し込み時)
- 通常5,760円のv6プラス対応Wi-Fiルーターが1,000円で購入可能
おすすめの【enひかり】申込み先 |
---|
enひかりを初期設定不要で使う(IPoE方式)には、「v6プラス」もしくは「transix」の申し込みが必要です。
「v6プラス」もしくは「transix」を利用することで、開通工事完了後すぐに初期設定不要で使い始めることができ、回線速度も速くなるというメリットがあります。
ただし、月額180円のオプション料金がかかります。
また、対応機器をレンタルもしくは購入する必要があります。(v6プラス対応機器についてはこちら transix対応機器についてはこちら)
v6プラス/transixを含むIPoE方式に関する詳しい解説はこちら⇒IPv6対応で速くなる?「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」って何者?【v6プラス/IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4/transix/IPv6オプション/OCN v6アルファ/ぷららv6エクスプレス】
【v6プラス・transix・固定ip対応】業界最安級なのに2年縛りなし!かなりお得な「enひかり」の内容・料金・口コミ評判~メリット・デメリットまで徹底解説!
enひかりとUQモバイルのセット割引「勝手に割り」をわかりやすく解説!
2年縛りが嫌な方/キャンペーンや割引がよく分からないからとにかく基本料金が安い回線を選びたい方
enひかり

縛りなし&基本料金の安さで選ぶならenひかりがオススメ!
海外赴任が決まっている、結婚して引っ越す予定など、2年縛りや3年縛りの光回線は選びたくない方や、

キャンペーンとかスマホとのセット割なんてよく分からないし面倒くさいよね~

何も考えなくても基本料金が一番安い回線を選びたいよね~
という方ならenひかりがおすすめ!
v6プラス・transix対応の高速回線&「勝手に割り」でUQモバイルユーザーが割引!
光コラボ最安値の基本料金(戸建4300円/マンション3300円)&契約期間なし・解約金なし
固定ipも格安で利用可能など、メリット盛りだくさんの光回線!
おすすめの【enひかり】申込み先 |
---|
enひかりを初期設定不要で使う(IPoE方式)には、「v6プラス」もしくは「transix」の申し込みが必要です。
「v6プラス」もしくは「transix」を利用することで、開通工事完了後すぐに初期設定不要で使い始めることができ、回線速度も速くなるというメリットがあります。
ただし、月額180円のオプション料金がかかります。
また、対応機器をレンタルもしくは購入する必要があります。(v6プラス対応機器についてはこちら transix対応機器についてはこちら)
v6プラス/transixを含むIPoE方式に関する詳しい解説はこちら⇒IPv6対応で速くなる?「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」って何者?【v6プラス/IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4/transix/IPv6オプション/OCN v6アルファ/ぷららv6エクスプレス】
【v6プラス・transix・固定ip対応】業界最安級なのに2年縛りなし!かなりお得な「enひかり」の内容・料金・口コミ評判~メリット・デメリットまで徹底解説!
enひかりとUQモバイルのセット割引「勝手に割り」をわかりやすく解説!
上記に当てはまらない方
enひかり

enひかりがおすすめ!
v6プラス・transix対応の高速回線&「勝手に割り」でUQモバイルユーザーが割引!
光コラボ最安値の基本料金(戸建4300円/マンション3300円)&契約期間なし・解約金なし
固定ipも格安で利用可能など、メリット盛りだくさんの光回線!
公式キャンペーン
- UQモバイルユーザーなら毎月100円割引(勝手に割り)
- モバイルWi-Fiレンタルが3泊4日無料(1泊2日以上の申し込み時)
- 通常5,760円のv6プラス対応Wi-Fiルーターが1,000円で購入可能
おすすめの【enひかり】申込み先 |
---|
enひかりを初期設定不要で使う(IPoE方式)には、「v6プラス」もしくは「transix」の申し込みが必要です。
「v6プラス」もしくは「transix」を利用することで、開通工事完了後すぐに初期設定不要で使い始めることができ、回線速度も速くなるというメリットがあります。
ただし、月額180円のオプション料金がかかります。
また、対応機器をレンタルもしくは購入する必要があります。(v6プラス対応機器についてはこちら transix対応機器についてはこちら)
v6プラス/transixを含むIPoE方式に関する詳しい解説はこちら⇒IPv6対応で速くなる?「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」って何者?【v6プラス/IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4/transix/IPv6オプション/OCN v6アルファ/ぷららv6エクスプレス】
【v6プラス・transix・固定ip対応】業界最安級なのに2年縛りなし!かなりお得な「enひかり」の内容・料金・口コミ評判~メリット・デメリットまで徹底解説!
enひかりとUQモバイルのセット割引「勝手に割り」をわかりやすく解説!