v6プラスと「IPv6接続オプション」や「フレッツ光 IPv6接続」の違い

v6プラス,IPv6接続オプション,フレッツ光 IPv6接続,違い

 

 

 

 

光回線やプロバイダによっては、「v6プラス」と、「IPv6接続オプション」や「フレッツ光 IPv6接続」といった複数のIPv6接続サービスが用意されている場合があります。

 

どちらもIPv6接続ができるサービスなんだろうということぐらいは分かりますが、何がどう違うのかまではなかなか分かりづらいですよね。

 

 

そこで今回は、「v6プラス」「IPv6接続オプション」「フレッツ光 IPv6接続」の違いについて解説してみたいと思います!

 

 

 

 

「v6プラス」と「IPv6接続オプション」や「フレッツ光 IPv6接続」の両方が利用できる光回線、プロバイダ

 

v6プラスとIPv6接続オプションが利用できる光回線、プロバイダ ⇒ @nifty with ドコモ光

 

v6プラスとフレッツ光 IPv6接続が利用できる光回線、プロバイダ ⇒ BIGLOBE光パックNeo with フレッツ

 

 

「IPv6接続オプション」と「フレッツ光 IPv6接続」は名前が違うだけで内容は同じ

 

「IPv6接続オプション」と「フレッツ光 IPv6接続」は、両方とも「IPv6 IPoE接続」と「IPv4 PPPoE接続」が可能になるオプションのようです。

 

・・・・・ネットワーク関連の用語って難しく感じますよね

 

 

 

ナゾ


 

 

図を使って簡単に説明してみます!

 

v6プラス,IPv6接続オプション,フレッツ光 IPv6接続,違い

引用元:NTT東西のIPv6サービスが2方式あるわけ

 

 

これは「IPv6 IPoE」と「IPv4 PPPoE」という接続方式を使ってインターネットに接続する(=「IPv6接続オプション」や「フレッツ光 IPv6接続」を利用した場合)際の俯瞰図です。

 

 

上図でいうと、真ん中の雲が「NTTフレッツ網(NGN)」、右上の雲が「インターネット」を表しています。

 

 

まず、従来の通信方式として、インターネットに接続する際には「IPv4 PPPoE」方式を使います。

 

この方式を使ってインターネットにたどり着くためには、プロバイダ(ISP)を通る必要があります。

 

プロバイダを通ってインターネットにアクセスする際に、NGNとプロバイダを接続する「網終端装置」という部分を通るのですが、みんなここを通らないといけないため、すごく混雑します。

 

その結果、インターネットにつながりづらい、ホームページを開くのにも遅くてイライラする、という状態になってしまいます。

 

 

そこで考えられる対策として、NGN内にホームページなどのサービスを置けば、インターネットまでいく必要がないので混雑している「網終端装置」を通る必要もなく、スムーズにホームページなどにアクセスすることが出来ます。

 

NGN内のサービスにアクセスする際に使われる通信方式が、「IPv6 IPoE」方式です。

 

 

 

つまり、インターネットまでアクセスする時には「IPv4 PPPoE」方式を、NGN内のサービスにアクセスする時は「IPv6 IPoE」方式を使うことで、

『NGN内のサービスにアクセスする時だけでも快適に使えるようにしよう』というのが「IPv6接続オプション」や「フレッツ光 IPv6接続」というサービスです。

 

 

ただし、NGN内に設置されているサービスってほとんどありません。

 

ほとんどがインターネットにあります。

 

なので、「IPv6接続オプション」や「フレッツ光 IPv6接続」を使っても、あまり回線速度が速くなったという実感は感じられないかもしれません。

 

 

 

 

「v6プラス」はインターネットへのアクセスも速くなる

 

それに対して、「v6プラス」はインターネットへのアクセスも速くなる仕組みをもったサービスです。

 

 

v6プラス,IPv6接続オプション,フレッツ光 IPv6接続,違い

引用元:NTT東西のIPv6サービスが2方式あるわけ

 

 

こちらがv6プラスを使った場合の接続方式です。

 

 

「v6プラス」というのは、あくまでサービス名です。

 

v6プラスの実体は、「IPv6 IPoE」方式と「IPv4 over IPv6」方式という、2つの通信方式の組み合わせ(IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6)です。(v6プラスのようなサービスを総称して

 

このようなサービスを総称して、「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」と呼びます。

 

 

前項で説明したIPv6接続オプションやフレッツ光 IPv6接続でも、「IPv6 IPoE」方式を使っていましたが、v6プラスで使う「IPv6 IPoE」方式は少し違っています。

 

上の図を見ていただければ分かるとおり、v6プラスを使った場合の「IPv6 IPoE」方式の通信は、ネイティブ接続事業者というところを通って、インターネットまで届くようになっています。

 

 

ネイティブ接続事業者というのは、「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」を提供する事業者のことで、

プロバイダ(ISP)の代わりに、NGNとインターネットを接続する役割を担っています。

 

 

つまり、

従来型のIPv4での通信や、「IPv6接続オプション」・「フレッツ光 IPv6接続」を使った場合のIPv4 PPPoE方式の通信の場合は、プロバイダを通ってインターネット接続する

 

「v6プラス」などの「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」を利用した通信の場合は、ネイティブ接続事業者を通ってインターネット接続する

 

という2通りのインターネット接続方法があるということになります。

 

 

先述したように、プロバイダを通る場合は「網終端装置」の混雑のせいで速度が遅くなってしまうという問題がありますので、v6プラスなどを使ってプロバイダを通らずにインターネット接続できた方が良いわけですね。

 

 

 

ただしIPv6 IPoEでインターネット接続できるようになっただけでは、残念ながらすべての通信が速くなるわけではありません。

 

なぜかというと、IPv6でアクセスできるWEBサービス(IPv6対応済みのホームページ等)はごく一部しかなく、その他のほとんどのホームページ等にはIPv4でないとアクセスできないのです。

 

 

IPv4の場合、「IPv4 PPPoE」方式という、インターネットへアクセスするのにプロバイダを通らないといけない通信方式しか、これまではありませんでした。

 

これでは結局、IPv6対応済みのごく一部のホームページを見る時に速くなるだけで、ほとんどの場合は回線速度が遅いままになってしまいます。

 

 

そこで策定されたのが「IPv4 over IPv6」方式です。

 

「IPv4 over IPv6」方式は、IPv6 IPoEの通信経路を使って、IPv4通信を行うことができる通信方式です。

 

これによって、IPv4でしか見られないホームページ等を利用する際にも、混雑している「網終端装置」を通らずにインターネット接続できるので、すべての通信の回線速度が速くなります。

 

 

長く、ややこしい話になってしまいましたが、

 

これが「IPv6接続オプション」・「フレッツ光 IPv6接続」とv6プラスの違いです!

 

 

v6プラスなどの「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」については、下記の記事で、順を追ってもっと詳しく解説していますので、参考にしてください。

 

IPv6対応で速くなる?「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続サービス」って何者?【v6プラス/IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4/transix/IPv6オプション/OCN v6アルファ/ぷららv6エクスプレス】

 

 

「v6プラス」が使えない場合に、「IPv6接続オプション」や「フレッツ光 IPv6接続」が開通する

 

ここまで説明してきたように、「IPv6接続オプション」や「フレッツ光 IPv6接続」は、v6プラスと比べるとあまりメリットがありません。

 

 

なので、IPv6の高速通信を利用したい方はv6プラスを選ぶべきなのですが、

環境によってはv6プラスが使えない場合があり、その場合は「v6プラス」を申し込んだとしても、自動的は「IPv6接続オプション」や「フレッツ光 IPv6接続」になってしまいます。

 

 

とはいえ、v6プラスが使える光回線/プロバイダなのに、最初から「IPv6接続オプション」や「フレッツ光 IPv6接続」を選ぶ必要はありません。

 

まずはv6プラスに申し込んでみましょう!

 

 

 

「v6プラスが使えるおすすめの光回線/プロバイダ」はこちらの記事で紹介していますので、光回線の乗り換えやプロバイダ変更を検討している方は参考にしてくださいね。

 

【おすすめはココ!】v6プラスなどのIPv6 IPoE + IPv4 over IPv6 接続が利用できる「光回線/プロバイダ」と「料金」一覧【IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4/transix/IPv6オプション/OCN v6アルファ/ぷららv6エクスプレス】

 


このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログランキング・にほんブログ村へ



ページの先頭へ戻る