ONUを返却するまでが「解約」です。フレッツ光の解約方法を解説!
フレッツ光から他のインターネット回線に移る場合や、インターネット自体を辞める場合、フレッツ光の解約手続きを取る必要があります。
そんなに難しい手続きや作業は必要ありませんが、いざやるとなると不安に思う部分もありますよね。
私は以前、引っ越し前に契約していたフレッツ光を解約し忘れていて、実に1年以上も使っていないフレッツ光の料金を払い続けてしまっていました!

もったいない!!
本当にもったいなかったです!!
残念ながら無駄に支払っていた料金は返還してもらえませんでしたが・・・
フレッツ光の解約を実際に体験しましたので、その時に撮った写真も交えて、解約手続きやONUの返却について解説していきたいと思います!
フレッツ光から光コラボへ転用する場合は解約不要
フレッツ光の解約手続きを解説する前に、解約が必要ない場合を紹介しておきます。
ドコモ光、ソフトバンク光、So-net光コラボ等の「光コラボ回線」に乗り換える場合、フレッツ光の解約は不要です!
フレッツ光と光コラボは両方ともNTTの回線を利用しているため、光コラボが開通した段階で、自動的にフレッツ光は解約になります。フレッツ光の解約手続きを行う必要はありません。
フレッツ光の解約時に必要なもの
フレッツ光の解約時には、契約内容確認のため、NTT東西から発行されている「お客さまID」または「ひかり電話の電話番号」のどちらかが必要です。
ひかり電話を利用中の方は、その電話番号が分かればOK、
利用していない方は、「お客さまID」が必要です。
「お客さまID」は、フレッツ光を契約した時に郵送されている「開通のご案内」もしくは支払いの「請求書」に記載されています。
フレッツ光の解約方法
「お客さまID」または「ひかり電話の電話番号」を用意したら、下記の手順で解約手続きを行います。
①プロバイダを解約
フレッツ光の場合、「NTT」と「プロバイダ」という2社と契約する仕組みになっています。
そのため、解約する際にもNTTとプロバイダの2つの契約を解除する必要があります!
プロバイダによってはインターネット上でしか解約手続きを行えないところがあり、
先にNTTを解約してしまうとインターネットに繋げなくなって
えぇー
となってしまいますので、先にプロバイダから解約しましょう。
ほとんどの場合、契約しているプロバイダのホームページから解約可能です。
②NTTに電話して、解約する旨を伝える
電話番号:0120-116116
一昔前は、解約にあたって引き止めが激しかった時期もありましたが、
先日私が解約手続きをした時は、引き止めも全くなく、すぐに手続きを取ってもらえました。
土日や休日だと、オペレーターに繋がるまで多少時間がかかるかもしれません。
私がかけた時は平日だったためか、すぐに繋がりました。
③NTTから「返却キット」が郵送されてくる
数日で返却キットが届きます。
箱型ではなく封筒でした。
内容物はこの3つです。(左:NTT機器返却キット送付のご案内、中:「NTTレンタル機器」ご返却袋、右:「ご返却商品リスト」と「ゆうパック伝票」)
写真左の「返却キット送付のご案内」に機器返却の手順がかかれています。
④「返却キット」にONUを入れて返送する
何を返却する必要があるのかは、「返却キット送付のご案内」の裏面に記載されています。
基本的には「ONU本体」と「電源アダプタ」、「宅内光配線コード」ぐらいだと思いますが、その他に返さないといけないものがないか十分確認してください。
ちなみに「宅内光配線コード」とは、ONUと光コンセントを接続していたケーブルです。
↑このケーブルです
返却物を適当な箱に入れます。
フレッツ光を契約した時にONUが入っていた箱などがあればそれを使っても良いですし、なければ適当なダンボールに入れれば大丈夫です。
箱なしで直接袋に入れることもできますが、郵送時に万が一壊れてしまうと恐いので、なるべく何かしらの箱か緩衝剤などで包んだ方が良いと思います。
箱詰めしたONUなどの返送物を、返送用の紙袋に入れ、ゆうパックの伝票を貼り付けます。
あとは郵便局かコンビニから発送するか、郵便局から集荷に来てもらって発送すれば完了です!
LANケーブルも返送する?
LANケーブルはNTTからのレンタル品ではないため、返送する必要はありません
返却先はどこ?
返却キットに同封されている書に返却先も書かれています。
フレッツ光の解約に関するQ&Aコーナー
解約月の料金は日割りになる?
フレッツ光の場合、月の途中で解約した場合でも一か月分の料金がかかります。
日割りになりません。
解約したらポイントは消える?
フレッツ光メンバーズクラブのポイントは、解約すると消えてしまいますので、解約の前に使いましょう。
私の場合は、最後の月の請求金額からの割引に使いました。
返却キットが届かない
解約手続きが済んでいれば、ONUの返却ができていなくても料金がかかることはありませんが、
返却キットが届かない場合はNTT(0120-116116)に再度電話して確認しましょう。
フレッツ光解約後にオススメのネット回線
フレッツ光を解約した後のネット回線をどうしようか迷っている場合は、
ご自身や家族が使っている携帯キャリアとのセット割引がある光回線を選ぶのがおすすめです。
光回線の中では、フレッツ光は高い部類に入りますので、
ネット+スマホ(やタブレット、ガラケー)のセット割引プランを利用できれば、間違いなくこれまでより毎月の料金を安くすることができます。
さらに、速度においても、「ダークファイバー回線」または「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6接続サービス」が利用可能な光回線を選べば、回線速度も向上する可能性が高いです。
携帯電話とのセット割があり、回線速度が速い(「ダークファイバー回線」もしくは「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6接続サービス対応回線」)光回線を下記で紹介していますので、
まだ乗り換え後の回線が決まっていない方は参考にしてください。
関東・関西・東海・九州(福岡県/佐賀県のみ)・北海道地方のソフトバンクユーザーの方におすすめの光回線
NURO光

NURO光がおすすめ!
最大2Gbps!ダークファイバー(NURO光ユーザーだけが使える回線)の高速回線&おうち割でソフトバンクユーザーが割引!
実施中のキャンペーン
※申し込み先によって使えるキャンペーンが異なります
- 4.5万円キャッシュバック
- 工事費実質無料
- (ケータイもソフトバンクに乗り換えで)他社違約金還元
- So-net設定サポートサービス(訪問サポート/遠隔サポート)が1回無料
- 開通までモバイルWi-Fiルーターを割引料金でレンタル
おすすめの【NURO光】申込み先を確認する |
---|
|
「NURO光」を選ぶべき理由【速い、安い、無料オプションも充実】
【良い口コミ】NURO光の口コミや評判、体験談を徹底的に調べました。【悪い口コミ】
【キャッシュバック、割引、PS4やニンテンドースイッチプレゼント】10以上のNURO光キャンペーンを一挙比較した結果【公式、代理店】
関東・関西・東海・九州(福岡県/佐賀県)・北海道地方以外のソフトバンクユーザーの方におすすめの光回線
ソフトバンク光

ソフトバンク光がおすすめ!
IPv6高速ハイブリッド対応の高速回線&おうち割でソフトバンクユーザーが割引!
実施中のキャンペーン
※申し込み先によって使えるキャンペーンが異なります
- PS4プレゼント
- ニンテンドースイッチプレゼント
- 3.6万円キャッシュバック
- Wi-Fiルーター(中継機機能つき)プレゼント
- 戸建て:20,000円分 集合住宅:10,000円キャッシュバック(普通為替)
- 工事費実質無料
- 他社違約金・撤去工事費・アナログ電話復活工事費還元(最大10万円)
- (ケータイもソフトバンクに乗り換えで)他社ケータイ解約金還元
- 開通までの期間SoftBank AirもしくはポケットWi-Fi無料レンタル
おすすめの【ソフトバンク光】申込み先を確認する |
---|
|
ソフトバンク光の料金・キャンペーン・速度など徹底解説【おうち割対応で安い】【IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE + IPv4対応で高速化】
ソフトバンク光が「遅い」人と「速い」人の違いはこれだった!光BBユニット利用でソフトバンク光が速くなる理由
ドコモユーザーの方におすすめの光回線
ドコモ光

ドコモ光がオススメ!
v6プラス対応の高速回線&ドコモ光セット割でドコモユーザーが割引!
実施中のキャンペーン
※申し込み先によって選べるキャンペーンが異なります
- 条件なしで5,500円キャッシュバック(オプション加入で最大2万円)
- dポイント20,000円分プレゼント
- セキュリティソフト1年間無料
- 出張設定サポート1回無料
- v6プラスの高速通信が無料
- v6プラス対応Wi-Fiルーターレンタル無料(37ヶ月以上利用した場合は返却も不要)
- dカード GOLDも申し込みで最大13,000円分のdポイントプレゼント+2,000円分のAmazonギフト券プレゼント
おすすめの【ドコモ光】申込み先 |
---|
|
【GMOとくとくBB×ドコモ光】キャッシュバック、キャンペーン特典がお得な申し込み先ランキング
【実際に利用中!】GMO×ドコモ光のキャンペーン~実測速度・利用料金まで画像やデータつきで超詳細に解説!
GMOとくとくBB×ドコモ光のメリット・デメリットを実際に使ってみて検証した結果
GMOとくとくBB×ドコモ光を実際に契約した体験談!-開通までの流れを写真つきで解説
ドコモ光の工事費(工事料金)の疑問をすべて解決!【キャンペーン、支払い方法、引っ越しetc】
【v6プラス対応&ルーターレンタル無料!】DTI with ドコモ光の料金・速度~キャンペーン・メリットデメリットまで徹底解説!
【本当にお得?】ドコモ光ユーザーならdカード GOLDも使うべきかデータを交えて徹底解説!
ドコモ光利用でもらえるdポイントの貯め方~付与タイミングや期間・何に使えるかまで徹底解説!
東海・関西・中国・四国・九州・沖縄以外のauユーザーの方(戸建て)、全国のauユーザーの方(マンション)におすすめの光回線
auひかり

auひかりがおすすめ!
関東の一部ではauひかり専用回線&その他の地域ではダークファイバー回線なので速い!
auスマートバリュー対応で、auユーザーが安い!
実施中のキャンペーン
※申し込み先によって使えるキャンペーンが異なります
- ホーム:4~6.1万円キャッシュバック マンション:3~5.1万円キャッシュバック
- 月額割引(ホームタイプ3年間ずっと3,780円~4,000円 マンションギガタイプ:2年間ずっと2,480円~2,950円 ※工事費込み)
- Wi-Fiルータープレゼント
- 工事費実質無料(ホームタイプ:工事費と同額を60ヶ月で割引 マンションタイプ:工事費と同額を24ヶ月で割引) ※ホームタイプの場合はネット+電話契約が条件
- 他社ネット回線違約金還元+キャッシュバック(ホームタイプ:最大55,000円分 マンションタイプ:最大45,000円分)※ネット+電話+電話オプションパック契約が条件
- au WALLET残高へキャッシュバック(au携帯1回線につき1000円×最大10ヶ月間割引)※auスマートバリューに2台以上加入の場合
- その他各種割引
おすすめの【auひかり】申込み先 |
---|
東海地方/長野県のauユーザーの方(戸建て)におすすめの光回線
コミュファ光

コミュファ光がおすすめ!
独自回線(コミュファ光専用回線)なので速い!
auスマートバリュー対応で、auユーザーが安い!
実施中のキャンペーン
※申し込み先によって使えるキャンペーンが異なります
- 戸建て:3万円 集合住宅:3.5万円キャッシュバック ※長野県は3万円
- ニンテンドースイッチプレゼント
- (電話/電話+テレビなどオプション加入の場合)最大2万円キャッシュバック ※戸建て限定
- 工事費無料
- 月額割引
- 他社違約金還元(最大4万円)
- 最大1.5万円キャッシュバック ※プラン・オプションによって金額が変動
- (光コラボ・NURO光・SoftBank Airからの乗り換えで)最大2万円キャッシュバック
おすすめの【コミュファ光】申込み先 |
---|
関西地方のauユーザーの方(戸建て)におすすめの光回線
eo光

eo光がおすすめ!
関西電力系の独自回線で高速!&(auユーザーなら)auスマートバリューで割引!
さらに今なら工事費無料+キャッシュバック(商品券)キャンペーン中!
実施中のキャンペーン
- 最大12ヶ月間 毎月2,000円割引
- eo電気もセット利用なら 最大12ヶ月間 毎月さらに500円割引
- 10,000円分商品券プレゼント
- 他社解約金・撤去費用 最大50,000円分現金還元
- 工事費実質無料
- セキュリティー・サポート(通常250円/月)が1年間無料
- Wi-Fiルーターレンタル(通常96円/月)が1年間無料
おすすめの【eo光】申込み先 |
---|
【eo光】一番お得なのはどこ?キャンペーンがお得な申し込み先ランキング
eo光はこんな方にオススメ!料金や速度から見えるメリット・デメリット
中国地方のauユーザーの方(戸建て)におすすめの光回線
メガエッグ光

メガエッグがおすすめ!
独自回線(メガエッグ専用回線)なので速い!
auスマートバリュー対応で、auユーザーが安い!
実施中のキャンペーン
- 2万円キャッシュバック
- (メガエッグコレクト同時申し込みで)さらに9,000円キャッシュバック
- 他社違約金還元(最大3万円)
- (メガエッグコレクト同時申し込みで)契約事務手数料実質無料
- 工事費実質無料
おすすめの【メガ・エッグ】申込み先 |
---|
四国地方のauユーザーの方(戸建て)におすすめの光回線
ピカラ光

ピカラ光がおすすめ!
四国電力の独自回線で高速!&auスマートバリューで割引!
さらに今なら工事費無料+キャッシュバックキャンペーン中!
実施中のキャンペーン
- 2.5万円キャッシュバック
- 契約手数料無料
- 工事費無料
- 開通月の基本料金無料
- ピカラ光電話の基本料金(500円)×6ヶ月無料 ※ネット+でんわ申し込みの場合
- Wi-Fiルーターレンタル(通常600円/月)が無料 ※ネット+でんわ申し込みの場合
おすすめの【ピカラ光】申込み先 |
---|
九州地方のauユーザーの方(戸建て)/九州電力利用中の方におすすめの光回線
BBIQ光

BBIQ光がおすすめ!
九州電力系の独自回線で高速!
auユーザーならauスマートバリューで割引!&九州電力利用中の方なら九電セット割で割引!
さらに今ならキャッシュバックキャンペーン中!
実施中のキャンペーン
- 3万円キャッシュバック
- ニンテンドースイッチプレゼント
- PS4プレゼント
- 工事費無料
- 毎月1,000円割引×11ヶ月間
おすすめの【BBIQ】申込み先 |
---|
沖縄のauユーザーの方(戸建て) / BIGLOBEモバイルユーザーの方におすすめの光回線
ビッグローブ光

ビッグローブ光がおすすめ!
IPv6オプション対応の高速回線&(auユーザーなら)auスマートバリュー、(ビッグローブモバイルユーザーなら)光☆SIMセット割で割引!
実施中のキャンペーン
※申し込み先によって使えるキャンペーンが異なります
- 2.6~3.5万円キャッシュバック
- IPv6オプション対応Wi-Fiルータープレゼント
- 12ヶ月間 月額割引(戸建て:3,500円/月 集合住宅:2,500円/月)
- 工事費実質無料
- IPv6オプション対応Wi-Fiルーターレンタルが6~12ヶ月間無料
- 引っ越し時は何度でも工事費無料
おすすめの【ビッグローブ光】申込み先 |
---|
|
【こんな人にオススメ!】IPv6オプション(旧v6プラス)対応のBIGLOBE光(ビッグローブ光)の料金・キャンペーン・速度など徹底解説
IIJmio(IIJmioモバイルサービス/IIJmioモバイルプラスサービス)ユーザーの方におすすめの光回線
IIJmio光

IIJmio光がおすすめ!
transix対応の高速回線&mio割で割引!
おすすめの【IIJmio光】申込み先 |
---|
OCNモバイルユーザーの方におすすめの光回線
OCN光

OCN光がおすすめ!
OCN v6アルファ対応の高速回線&(OCNモバイルONEユーザーなら)OCN光モバイル割で割引!
実施中のキャンペーン
※申し込み先によって使えるキャンペーンが異なります
- 2.2万円キャッシュバック
- 高速通信のIPv4 over IPv6が無料!(OCN v6アルファを契約しなくてもデフォルトで高速通信が使えるようになりました)
おすすめの【OCN光】申込み先 |
---|
【こんな方にオススメ!】OCN v6アルファパッケージ対応のOCN光の料金・キャンペーン・速度など徹底解説!
OCN光のIPv6の疑問を解決!PPPoEとIPoEの選び方~申し込み・設定方法まで解説!
UQモバイルユーザーの方におすすめの光回線
enひかり

enひかりがおすすめ!
v6プラス・transix対応の高速回線&「勝手に割り」でUQモバイルユーザーが割引!
光コラボ最安値の基本料金(戸建4300円/マンション3300円)&契約期間なし・解約金なし
固定ipも格安で利用可能など、メリット盛りだくさんの光回線!
公式キャンペーン
- UQモバイルユーザーなら毎月100円割引(勝手に割り)
- モバイルWi-Fiレンタルが3泊4日無料(1泊2日以上の申し込み時)
- 通常5,760円のv6プラス対応Wi-Fiルーターが1,000円で購入可能
おすすめの【enひかり】申込み先 |
---|
【v6プラス・transix・固定ip対応】業界最安級なのに2年縛りなし!かなりお得な「enひかり」の内容・料金・口コミ評判~メリット・デメリットまで徹底解説!
enひかりとUQモバイルのセット割引「勝手に割り」をわかりやすく解説!
マンションの都合等でフレッツ光しか使えない方におすすめのプロバイダ
フレッツ光(GMOとくとくBBのv6プラスオプション or かもめインターネット)

フレッツ光を使うならプロバイダを「GMOとくとくBB」か「かもめインターネット」にするのがオススメ!
現在フレッツ光を利用中で、フレッツ光から乗り換えたくない方、もしくはマンション等の事情で乗り換えできない方には、
v6プラス対応のWi-Fiルーター込みで月額991円という格安プロバイダのGMOとくとくBB
もしくは
月額2,191円とお高めながらも速度制限&2年縛りがないことで有名なかもめインターネットがおすすめです。
フレッツ光はそのままで、プロバイダだけをGMOとくとくBB or かもめインターネットに変えるのがおすすめです。
工事も初期費用も不要で、すぐに使えます。
GMOとくとくBBの場合は、無料レンタルのWi-Fiルーターが届いたらすぐにv6プラス接続で使えます。
かもめインターネットの場合は、別途、v6プラス対応ホームゲートウェイ or ルーターを用意する必要があります。(ひかり電話利用中の方は、今お使いのホームゲートウェイでOK)
v6プラス対応ホームゲートウェイ or ルーターは下記ページでご確認ください
おすすめの【フレッツ光(v6プラス対応プロバイダ)】申込み先 |
---|
|
いずれにもあてはまらない方/2年縛りが嫌な方におすすめの光回線
enひかり

enひかりがおすすめ!
v6プラス・transix対応の高速回線&「勝手に割り」でUQモバイルユーザーが割引!
光コラボ最安値の基本料金(戸建4300円/マンション3300円)&契約期間なし・解約金なし
固定ipも格安で利用可能など、メリット盛りだくさんの光回線!
公式キャンペーン
- UQモバイルユーザーなら毎月100円割引(勝手に割り)
- モバイルWi-Fiレンタルが3泊4日無料(1泊2日以上の申し込み時)
- 通常5,760円のv6プラス対応Wi-Fiルーターが1,000円で購入可能
おすすめの【enひかり】申込み先 |
---|
【v6プラス・transix・固定ip対応】業界最安級なのに2年縛りなし!かなりお得な「enひかり」の内容・料金・口コミ評判~メリット・デメリットまで徹底解説!
enひかりとUQモバイルのセット割引「勝手に割り」をわかりやすく解説!
番外編 外出先でも使いたい方にオススメの回線
NEXT mobile

やっぱり速くなくてもいいから、外でも使いたい!
持ち運び出来て、家でも外出先でも電波の強度が良いモバイルルーターはないかな
という方には、NEXT mobileのモバイルルーターをオススメします!
モバイルルーターといえばUQ WiMAXなどが有名ですが、NEXT mobileはそれらとは違い、ソフトバンクの回線を使っています。
そのため、WiMAXと比べても対応エリアが広く、SoftBank 4G LTEエリアとSoftBank 4Gエリアで使えるため、
自宅はもちろん、旅行先などでも使いやすくなっています。(一部エリア外となる場所はあります)
※申し込み前にエリア確認できる&商品到着後8日以内なら初期契約解除できます
- 20GB:2年間ずっと 2,760円/月
- 30GB:2年間ずっと 3,490円/月
- 50GB:最初の1年間⇒3,490円/月 13ヶ月目~24ヶ月目⇒4,880円
料金は20GBプラン、30GBプランであれば光回線よりかなり安く抑えられます。(すべて端末代込み)
WiMAXのように3日で○GB使うと速度制限がかかってしまうということもないので、安心です。
また、光回線と違って工事不要で、最短即日で発送してもらえるので、すぐに使い始められる点もメリットです。
【NEXT mobile】申込み先 |
---|
番外編 工事なしで使い始めたい方にオススメの回線
モバレコエアー/SoftBank Air

モバレコエアー もしくは SoftBank Airがおすすめ!
コンセントに挿すだけ!工事不要ですぐに使い始められる&おうち割でソフトバンクユーザーが割引!
モバレコエアーとSoftBank Airは、どちらもサービス内容は同じです。
ただ、モバレコの方が月額料金が安く(2年間の合計額で約2万円安い)、SoftBank Airの方がキャッシュバック額が高いです。
キャッシュバックの差額を考えても、モバレコエアーの方がお得なので、基本的にはモバレコエアーを選ぶのがおすすめです。
モバレコエアーで実施中のキャンペーン
※申し込み先によって使えるキャンペーンが異なります
- 1.7万円キャッシュバック
- 工事費不要
- おうち割でソフトバンク携帯が毎月最大1,000円/台 割引
- (ケータイもソフトバンクに乗り換えで)他社違約金還元
おすすめの【モバレコエアー】申込み先を確認する |
---|
|
SoftBank Airで実施中のキャンペーン
※申し込み先によって使えるキャンペーンが異なります
- 3万円キャッシュバック
- 工事費不要
- おうち割でソフトバンク携帯が毎月最大1,000円/台 割引
- 他社ネット回線からの乗り換えにかかる費用(解約金/撤去工事費)を10万円まで全額還元
- (ケータイもソフトバンクに乗り換えで)他社違約金還元
おすすめの【SoftBank Air】申込み先を確認する |
---|
|